このブログについて
はじめまして。「共働きママの自己肯定感アップブログ」に来ていただき、ありがとうございます。
このブログでは、子育て・家事・仕事に追われながらも、“自分を責めずに、心にゆとりを持って暮らしたい”という想いをもとに、忙しいママのためのヒントを発信しています。
わたしについて
- 名前:hana
- 年齢:30代
- 家族:夫と3人の子ども(乳児〜小学生)
- 生活:最近は寝かしつけのプロ(自称)です。ベビーの背中スイッチと戦いながら、忍者のように抜け出す術を身につけました。哺乳瓶のフタは毎回どこかへ消えます😲
- 職歴:看護師、保健師として働いています。看護師時代に鍛えた「ナースコールには即対応」スキル、今では子どもたちの「ママ〜!!」のコール対応に発揮されています(職場と違って24時間対応なのが難点です😭)
- 性格:心配症でつい頑張りすぎる。石橋は叩きまくってから渡るタイプ。そんな自分に疲れた結果、最近は“ゆるく心地よく生きる”を意識中
- 好きなもの:コーヒー、紅茶、読書、かわいいもの(わんちゃん、ネコちゃん、ハムちゃんに癒される)、花(自分で育てるのは超下手ですぐ枯らしてしまうので、見る専門)
ブログを始めたきっかけ
以前の私は、「もっとちゃんとしなきゃ」「他のママはもっとできてるのに…」と、毎日のように自分を責めていました。
でも、あるとき気づいたんです。ちょっとくらいラクしても、手を抜いても大丈夫。
それよりも「笑ってる自分」「自分のことを嫌いにならない自分」でいるほうが、幸せに過ごせる。私が笑っていれば、家族も笑顔が増える。
この気づきを、同じように頑張っているママたちと分かち合いたくて、このブログを始めました。
どんなことを発信しているの?
このブログでは、こんなテーマで書いています。
- 自分を責めない考え方・心のケア
- 子育てにゆとりをもたらす習慣や声かけ
- 時短・省エネな暮らしの工夫
- ママがちょっとラクになれるアイテム紹介
- 自己肯定感をはぐくむヒント
「頑張らなくても大丈夫だよ」と、そっと背中を押せるようなブログを目指しています。
広告・アフィリエイトについて
当ブログでは、一部の記事においてアフィリエイト広告(商品紹介やサービスのリンク)を掲載しています。
リンクを経由してご購入・ご契約いただくと、私に報酬が入る場合があります。
もちろん、実際に使ってよかったもの・心からおすすめできると感じたものだけを紹介していますので、安心してご覧くださいね。
お問い合わせ・メッセージはこちら
ブログのご感想などは、こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
免責事項
当ブログの情報は、できる限り正確なものを掲載するよう努めていますが、内容の正確性・安全性を保証するものではありません。
掲載された情報により発生したトラブルや損失等について、当方では一切責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
さいごに
ここまで読んでくださって、ありがとうございます。
このブログが、あなたの毎日に少しでもやさしい風を届けられますように🍃